当店は昔ながらの竃で炊いたご飯が売りのお店というのは皆様も良くご存知の事と思います。
そんな当店ではございますが『お蕎麦』もまた大好きな我々でございました。
そしてまたお蕎麦で頂く酒こと純米酒。
これまた格別でございます。
まずはお蕎麦をタレには付けずにすすり酒をちびり。
今度はタレに付けてちびり。
グーの音は出ないが、くぅ〜の音は出ますなぁ…
そしてまた盃の酒にお蕎麦をちょぼりと付けてズルリ…
くぅ〜。
薬味でちびり…
くぅ〜。
お蕎麦で酒。酒蕎麦の無限ループにはまります…
更にコレからの時期は新蕎麦の季節。
たまりませんなぁ…
お蕎麦と酒は私には昼呑みの最高級。
【昼蕎麦昼酒】
四文字熟語にはならんかったが中々しっくり来る言葉ですな。
当店の蕎麦は基本南部流⁈の煮干し出汁のお蕎麦。
これまた酒によ〜〜くあいまするのじゃ。
そんでまた煮干し出汁の効いた『かけ蕎麦』もまたうんまいのよ。
そんでセリがコレから旬を迎えまするじゃろ
そうなったら、かしわや鴨出汁のせり蕎麦もまた最高じゃのぅ。
ヨシっ‼︎
ウチの昼酒の時間帯に昼蕎麦昼酒特別メニューを考案しようではないか!
しばしお待ちくだされ〜
若殿〜たのもぅ〜たのもぅ〜…
基。
いや〜昼蕎麦昼酒…
考えただけでワクワクすっぞ!
〼mass〜かまどのある家・酒をよぶ食卓〜